パリで1番美味しいタルタルはどこ? / La Closerie des Lilas
- Kumiko Nakagawa
- 2020年10月16日
- 読了時間: 3分
Steak tartare(タルタルステーキ)はパリではとてもポピュラー。
フレンチビストロでは必ず見かけるメニューです。
フランス人のご近所さんと食事の話をしていた時のこと。
友人に教えてもらったパリで1番美味しいタルタルの話をしたら、
パリで1番美味しいタルタルはLa Closerie des Lilas(クロズリー・デ・リラ)だよ!と反論されました。
私はパリに来てから何故かタルタルをずっと食べたことがなくて、最初に食べたのが友人曰くパリで1番美味しいと絶賛しているLa Rotonde (ラ・ロトンド)。
La Closerie des Lilasと同じモンパルナス通りにあって、どちらも左岸を代表する老舗レストランです。
今まで何故食べていなかったのかと振り返ると、ティピックなビストロに行くと、お決まりのメニューである鴨のコンフィやお魚のポワレの方に魅力を感じてしまっていたのでタルタルをオーダーする機会を逃していました。
しかし初めてタルタルを食べたらまあ美味しいこと。
初めて食べてから、タルタル目当てに立て続けにLa Rotonde へ2回行きました。
パリに長く住むフランス人がお勧めするお店も気になるのでタルタル目当てに訪れて来ました。

ブラッスリーのエントランスに La Closerie と刻まれています。
パリの歴史のあるお店では、こういったタイルやディティールにいつも心がときめきます。
1847年に創業した老舗らしい佇まい。
お店はレストランとブラッスリーに別れていて、今回お食事をしたのはブラッスリーの方です。
いきなりお目当てのタルタルを頂こうかと思いましたが、「Vous aimez les huîtres ?(牡蠣好き?)」と聞かれて牡蠣を前菜にいただくことに。

Fine de Claire, les 6
牡蠣にはMignonette Sauce(ミニョネットソース)とパンとバターが付いてきます。
ラズベリービネガーにエシャロットのみじん切りが入ったソースが牡蠣によく合います。
はじめにレモンをかけて。
その後にミニョネットソースをかけて頂きました。

Tartare de saumon / mousse de chou-fleur 12€
お相手が前菜にオーダーしたのはサーモンのタルタル。

Tartare de Bœuf
accompagné de pommes frites et salade verte 22€
メインのタルタルステーキです。
タルタルを頼むと、セットでサラダとフライドポテトが付いてきます。
以前はお店の方が目の前で混ぜ混ぜしてサーブしてくれたみたいですが、今回は既に出来上がったものを持って来てくれました。

Tarte ou dessert du moment 9.50
デザートにはタルトを頂きました。
本日はプルーンタルトにバニラアイス乗せ。
コーヒーにも小さなタルトが乗っていました。
店内にはバーがあって素敵な雰囲気だけど、やっぱりお天気の良い日はテラスの方が好きです。
夜はピアノの生演奏があるみたいです。
店内にCafé de Flore(カフェ・ド・フロール)と書かれた絵が飾られていてなんでだろうと思ってお店の方に聞いてみたら、Café de Floreの経営者の息子がここの店を経営しているみたいです。なんと!左岸パワーすごいなあ。
タルタルステーキについて、パリで1番美味しいのは一体どこなんだろうと調べてみました。
「les meilleurs restaurants de Steak tartare(タルタルがパリで1番のレストラン)」と検索したらいろんなお店が紹介されていて、ランキングをつけるのは難しそう。
正直個人の好みもあるだろうし、私はまだ2つのお店でしか食べていないのでまだ「ここが1番!」とは断言出来ません。
もう少しいろんなお店でタルタルを食べてみて、私なりのお気に入りを見つけてみたいなあと思います。

171 Boulevard du Montparnasse, 75006 Paris
Comments